どうも集中力が続かない…
すぐに作業を中断し、スマホに手を伸ばしてしまう…
実はこのような悩みを非常に簡単に解決し、集中時間を約2倍にしてくれる方法が存在するのです。
その方法というのが、お笑い動画を見る。
たったこれだけです。
集中力が続かないことに悩む方は、お笑い動画を取り入れてみると良いかもしれませんよ!
以下、詳しく解説していきます。
集中力を持続させるためには意志力が大切!

集中力を持続させる、すなはち、集中時間を長くするためには、意志力なるものが大切になってきます。
この意志力というのは、私たちが物事を行う際に非常に大切なもので、
- やるべきことをやり遂げる力
- やってはならないことを我慢する力
- この2つの力を合わせて、計画的に行動する力
この3つの力の総称になります。
・受験勉強として問題集をやり抜く。
・ダイエットのためにお菓子を我慢する。
・仕事の成果達成に向けて計画的に行動する。
など、これらは全て意志力によるものです。
そして、この意志力と集中力には密接な関係があります。
上で挙げた例なら、受験のモチベーションが高ければ、当然、問題集をやり抜く際の集中力はそうでない人に比べて高まります。
一方で、お菓子が大好きな人は、他の作業中でも、その誘惑によって集中力が低下してしまうことが多々見受けられます。
このように、意志力と集中力には密接な関係があるからこそ、意志力が減ってくると、自ずと集中力も低下してしまいます。
つまり、集中力を持続させたいのであれば、意志力の低下を防いであげることが大切であるということです。
ニュー・サウス・ウェールズ大学の研究

ニュー・サウス・ウェールズ大学の研究によると、お笑い動画を見ることによって意志力の低下が防げるのではないかということが言われています。
本研究では70人の学生を集め、まず、つまらない単純作業によって彼らの意志力・集中力をかなり落ちた状態に持っていきました。
その上で、
- 映画の笑えるワンシーンを見てもらったグループ
- 動物の癒し動画を見てもらったグループ
と2つのグループに分け、再度、単純作業を行ってもらいました。
その結果、どのような違いが現れたのか?
なんと、お笑い動画を見たグループは、面倒な単純作業に取り組む時間(集中時間)が2倍も長くなったという結果が確認されたのです。
お笑い動画、恐るべしですよね!
集中力回復のために定期的にお笑い動画で休憩を!

本研究からも伺えるように、お笑い動画には意志力の低下を防ぎ、集中力を持続してくれる効果があります。
そのため、単純作業や面倒な作業など、なかなかモチベーションが上がらない作業を行う際は、定期的にお笑い動画で休憩を挟んであげることをオススメします。
本研究では映画のワンシーンでも効果ありだったので、数分程度のお笑い動画を1本などでも十分かと思います。
ネットの普及している今であれば、自分の好きなお笑い動画が簡単に見つかると思うので、30分~1時間程度作業に取り組んだら数分お笑い動画を見て、また作業といった感じで行えばサクサク作業が終わることでしょう。
「笑い」は脳を集中状態に入れてくれる
これまでにも
- 笑いがストレスを軽減する。
- 笑いがポジティブな感情を引き起こす。
- 笑いが他人とのコミュニケ―ションを促進する。
など、「笑い」の効果については数多く言及されていました。
しかしながら、今回の研究で、笑いがストレスの軽減だけでなく、意志力の低下を防ぎ、集中力を回復させる効果があることが分かったのです。
加えて、笑いには集中力のスイッチを入れる効果もあるのではないかということも言われています。
『笑いを見た後の脳の状態は、スポーツ選手などのゾーン(極度の集中状態)と同じ状態』とも言われているくらい効果の高い「笑い」。
ぜひ集中して作業に取り組みたいときは「笑い」を取り入れてみて下さい!