みなさん、こんにちは。すばるです!
本日も「すばるのストレス講座」ということで、やっていこうと思います。
前回の第二回では、ストレスに対する考え方に重点を置き、お話してきました。
簡単に復習しておくと、
- 適度なストレスはエネルギーになる。
- 適度なストレスは成長のきっかけになる。
そのため、「ストレス=悪いもの」ではないよ~というお話でした。

まだ見てない方は、ぜひこちらの記事も読んで頂けると喜びます。
さて、第三回となる今回は、「ストレスへの抵抗力を高めてくれるマインド術」というテーマでお話していきます。
ストレスに強くなりたいという方は、必見ですよ!
自分にとっての重要な価値観を明確に!
さて、突然ですがみなさん、今の自分にとっての重要な価値観を3つ挙げて下さい。
このように言われたら、すぐに答えることができますか?
重要な価値観という言葉が難しければ、自分にとって最も大切なもの、今の生きがいといった具合に言い換えてもOKです。
おそらく、家族、仕事、健康、美容、趣味、友人、恋人、勉強などなど、たくさんの候補が挙げられていくと思います。
もし、すぐに答えられない方は、ぜひこの機会に自分にとっての重要な価値観というのを明確にしてあげましょう。
重要な価値観を明確にすることで得られる効果
さて、自分にとっての重要な価値観を明確にしてもらいましたが、これにどんな効果があるのかということについてお話していきます。
まず、ストレス関連に関して言えば、
- ストレスと感じていたものがそうでなくなる。
- ストレスへの抵抗力が高まる。
- 落ち着きが生まれる。
などが挙げられます。
また、その他にも
- 自分に自信が持てるようになる。
- 感謝・思いやりの気持ちが深まる。
- 行動力が上がる。
- 心身の健康状態が上がる。
- 人生の意義を見出せる。
といった効果が期待でき、これらの効果もストレスに良い影響を及ぼしてくれます。
なぜ重要な価値観を明確にすると良いの?
重要な価値観を明確にするだけで、こんなにたくさんの良い効果が得られるの?と驚かれた方もいるかもしれません。
しかし、これにはきちんと理由があるのです。
というのも、私たちは重要な価値観を明確にすることで、「嫌々行動すること」、「目的意識を持つことなく、ぼーっと行動すること」が一気に減るからです。
例えば、あなたにとっての重要な価値観の一つが家族だったとします。
この価値観を自分の中でしっかり持っておけば、皿洗いやゴミ出しなどをする際に、「家族のために」という思いで行動することができるようになります。
当然、面倒や嫌々という気持ちはそこになく(ゼロかどうかは置いといて)、ストレスを感じることはありません。
仮に、多少のストレスを感じたとしても、それは前回話したように、自身のエネルギーや成長のきっかけとなってくれます。
これはその他の行動についても同様です。
私たちが日々する行動のほぼすべての根底には、自分にとっての重要な価値観が隠されています。
だからこそ、自分にとっての重要な価値観を意識してあげるだけで、「マイナス・0」⇒「プラス」の変換ができ、多くの効果が得られるのです!
重要な価値観は常に心に留めておく
重要な価値観を明確にしてあげるだけでも素晴らしい効果は得られますが、その場限りになってしまうケースが多いです。
そうならないためにも、自分にとっての重要な価値観は常に意識するようにしましょう!
オススメの方法としては、朝起きたときに深呼吸をしながら、心の中で呪文のように唱えてあげることです。
習慣化してあげれば、自分の活動スイッチを入れることにもなりますし、ストレス耐性も確実に上げることができます。
また、ストレスを受けた際にも上で挙げた「マイナス・0」⇒「プラス」の変換がスムーズに行えるようになります。
その他にも、「その日、自分が行った価値観に結び付く行動を日記に付ける」というのも有効的です。
3週間これを行ったスタンフォード大学の学生は、それまで我慢して行ってきた行動を、自分の価値観を表現する行動として捉えるようになったというデータもあります。
ぜひ、自分にとっての重要な価値観は自分の中で常に意識し続けるようにしましょう!
本日のまとめ
ストレスへの抵抗力を上げたいなら…
自分にとっての重要な価値観を明確にしよう!
自分にとっての重要な価値観を明確にすろことで、
- 嫌々行動すること
- 我慢しながらの行動すること
- 目的意識を持たずに行動すること
がなくなります。
そして、「マイナス・0」⇒「プラス」の変換ができることで、得られる効果はたくさん!
- ストレスと感じていたものがそうでなくなる。
- 落ち着きが生まれる。
- 自分に自信が持てるようになる。
- 感謝・思いやりの気持ちが深まる。
- 行動力が上がる。
などなど
また、重要な価値観は明確にするだけでなく、意識し続けることも大切に!
朝に確認する習慣や日記を活用するなどがオススメです。
自分にとっての重要な価値観を大切にし、ストレスと上手く付き合える自分を目指していきましょう!